今日も変わった虫を見つけました。
ヨコヅナサシガメ

幼虫です。
通常は黒いのですが,脱皮したばかりは赤いそうです。

テントウムシが捕まっています。
体液を吸うそうで,人を刺すこともあるそうです。
BuNaの連載記事を参考にしました。
ウシガエル

10 cm 弱で小さいのですが,たぶんウシガエルです。
カタツムリ
オオケマイマイ

殻の直径は 3 cm くらいです。
ミスジマイマイ

殻の直径が 4 cm くらいの大きなカタツムリです。
フン?

カタツムリがいた木の根元に落ちていました。
カタツムリのフンではないでしょうか?
コメント