ため池の水鳥たち
オナガガモ

クチバシの両側の色と,首が白くなりかけているところから,オスのエクリプスだと分かります。
ハシビロガモ


目が黄色ですので,オスのエクリプスです。
ヒドリガモ

頭が黄色になってきました。

ヒドリガモのようですが,頭が緑色です。
この後の色の変化が楽しみです。
山
カワガラス



センブリ


民間薬として有名です。
リンドウ

マムシ

そろそろ冬眠でしょうか?
キイロテントウ


うどんこ病の菌を食べるそうです。
ウラナミシジミ


謎の抜け殻


我が家の玄関に張り付いていました。
長さは 3 mm くらいです。
コメント